mutt 1.4辺りから、POP3 フォルダ機能がサポートされ、spoolfile設定に、pop3サーバを直接指定できるようになっています。
set spoolfile=pop://pophost.com:110/
同様にimapサーバも扱えます。
set spoolfile=imap://imaphost.com:143/
フツーのpop3アクセスの場合、
set spoolfile=~/Mail
set folder=+inbox
のようにして置いて、まずpop3サーバからメールをinboxへフェッチしてから閲覧していましたが、POP3フォルダはフェッチ無しで直接pop3サーバを見に行きます。当然ローカルディスクを使用しないので、既読/未読の状態を保存することがでません。
0 件のコメント:
コメントを投稿